パートナーシップ
招聘フェローについて
教育・通信行政や、各学問分野において教育や研究に対して格別の知見を持ち、EDuPAの活動にご賛同頂き、協力をして頂ける方々をフェローとしてお迎えしています。今後制作されるコンテンツ、視聴者の利便性向上、教育現場での利用方法導入方法への提言など、様々なご意見をフェローの皆様から頂き、事業を進化させていきます。
本事業が目指すもの
テレビの地上波や衛星放送などには出来ない映像配信形態を使用し、視聴者から信頼される教育講義映像を配信し、体系的・網羅的・進歩的メディアであるとの評価を視聴者から受けられる。
広告宣伝に対しても、責任を持って流すことの出来る商品と宣伝を吟味し、映像配信者として広告収入を得る事によって生じる責務を明確化する。娯楽メディアの対極としての存在を確立する。次世代の民主主義を流布する活動を担う。
そのために本事業においては、複合的かつ専門的な知識の集積と連動が必要です。
- 1)教育内容制作及び教育指導法的技術(内容の網羅性と稠密性)
- 2)ネットワーク等映像配信技術/顧客管理等システム設計的技術
- 3)教育的映像素材制作的技術と二次利用管理
大学・研究室との連携:
最高品質の講義映像を継続的に提供するためには、常にその道の最先端の専門家の協力が必要になります。最先端の英知とともに、それらの知識をこれから学ぼうとする人に、映像というメディアを通して分かりやすく講義し伝達する専門家も必要です。
大学生・社会人に対する知識の補完、日本人としての文化伝承、国民生活の質の向上に寄与する正確な情報・知識の網羅的かつ体系的集約と提供のため、大学や研究室の連携が不可欠になります。
システム構築・ネットワーク業種企業との連携:
ITC教育と言った号令で行われている昨今の授業改革は、学童・学生が本来学ぶべき講義の内容の一部をソフトウエア化・もしくはコンピューター上で表示や処理をさせるだけで、学ぶ側の立場に立ち、国民の知識水準を向上させる役割を担えていません。良質の講義映像が大量にアーカイブ化され多くの人間たちが常にアクセスできるようになった場合、それを支えるシステムとネットワークは強固なバックボーンを必要とします。私達が提言している「学校内において、各生徒の学習進捗に合わせた講義処方を教員が提供することで、標準進度の授業より遅れた学生や先に進みたい学生が講義を受けることが出来る新しい教育システム」のインフラストラクチャーを是非ご一緒に支えて下さい。
映像制作・版権管理企業との連携:
以前に制作された既存の映像素材の中でも、普遍的な価値の高い内容の番組が数多く世の中には存在しています。収益的にはメリット薄いような映像集も、教育的には非常に貴重な番組も数多くあります。私たちはそうした過去の貴重な教育的映像集を、学ぶ人たちのために、すぐ手が届くところに分かりやすく陳列したいと考えております。
私たちが提供するウェブサイトを通じて子供達のため学びの門戸を広げようではありませんか。